RBA OFFICIAL
 
2023/03/31(金) 13:06

目がくらむ白 17か所目の藤本壮介氏「西参道」 日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ

投稿者:  牧田司

IMG_6233.jpg
「西参道公衆トイレ」

 日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの最後の17か所目、藤本壮介氏による「西参道公衆トイレ」を見学した。目がくらむほどの白に圧倒された。ヘンリー・ムーアクラスの芸術品かもしれない。これで17か所全て見学したことになる。

 場所は、京王新線初台駅から徒歩7分、渋谷区が首都高速から賃借している舗道上。広さは10坪くらいか。表も裏も床も壁も蛇口もブース内も全て真っ白。見学したときは昼時で、真上から太陽に照らされていたためか影もなく、床と壁の境目も分からず、目がくらんだ。カメラもどこに焦点を当てていいか戸惑ったようで、みんなピント外れ。

 白といえば、槇文彦氏の「恵比寿東公園トイレ」もそうだが、こちらは陰翳もあるので周囲の景観に溶け込んでいる。藤本氏のトイレは、地面の黒のアスファルトや周辺の建物などと隔絶された空間に映った。主張しないようで、これほど存在感のある公共トイレは他にないのではないか。

 欲をいえば、藤本氏は世界一広いトイレも設計したというではないか。手洗いをもっと大きく深くして水も貯められるようにすれば、ウオータースライダーとして子どもにあそばせるのに最適だ。どこかでやったら名所になるはずだ。

 藤本氏は1971年、北海道生まれ。東京大学工学部建築学科卒業後、2000年藤本壮介建築設計事務所を設立。2014年フランス・モンペリエ国際設計競技最優秀賞(ラルブル・ブラン)に続き、2015、2017、2018年にもヨーロッパ各国の国際設計競技にて最優秀賞を受賞。国内では2025年、日本国際博覧会の会場デザインプロデューサーに就任。千葉県市原市の小湊鐡道飯給(いたぶ)駅にある広さ約200㎡の公衆トイレが世界一広い屋外女性専用トイレとして、ギネスに認定されている。

 コンセプト 器・泉(うつわ・いずみ)公衆トイレは都市の中の水場、街の泉であるといえるのではないでしょうか。トイレを利用する人だけではなく、さまざまな目的を持った多様な人々に開かれた、公共の水場としての手洗い空間を提案します。それはみんなのための、ひとつの器(うつわ)です。中央が大きく凹んだこの形は、様々な高さの手洗い場をひとつの形に内包したもので、子供からお年寄りまでが、この器を囲んで手を洗い、水をくみ、会話をして、小さなコミュニティが生まれるきっかけとなるはずです。 水を囲んで人々が集う場所として、新しい公共空間のあり方を提案したいと思います。

IMG_6234.jpg

IMG_6238.jpg

IMG_6243.jpg

IMG_6242.jpg

IMG_6245.jpg

石積みの擁壁と銅屋根が印象的 マーク・ニューソン氏「裏参道公衆トイレ」(2023/3/31)

「幡ヶ谷」「笹塚」の強烈なメッセージ 日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ(2023/3/29)

日本財団「THE TOKYO TOILET」13か所目 後智仁氏のトイレは植栽にも注目(2022/7/23)

日本初の手をつかわないトイレ「Hi Toilet」誕生 佐藤カズー氏デザイン 日本財団PJ(2021/8/12)

森に溶け込む淡い7色きのこ 伊東豊雄氏担当の日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ(2021/7/16)

誰もが使いやすいトイレ「LIXIL PARK」 フジテレビ広場で公開LIXIL 7/21~9/5(2021/7/20)

佐藤可士和氏担当の恵比寿駅西口は「白」の箱 日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ(2021/7/15)

隈研吾氏の〝十八番〟外観は吉野杉のルーバー 日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ(2021/6/25)

マスク越しに強烈な匂い 平塚駅前公衆トイレ 利用者はほとんど男性 トイレ考Ⅲ-3(2021/4/3)

富士を観ながら…日本トイレ協会「特別奨」受賞 「ダイヤゲート池袋」 トイレ考Ⅲ-2(2021/4/1)

多様化する利用目的 少ない車いす対応 マンホールトイレ 畢生のトイレ考Ⅲ-1(2021/3/31)

トイレ紙1日使用量 男性3.5m 女性12.5m 年間排泄量15t 畢生のトイレ考Ⅱ(2021/3/30)

櫂 糞尿譚 陰翳礼讃 水琴窟 シカの糞…虚々実々 記者畢生のトイレ考(第1回)(2021/3/29)

安否確認イベントに過去最多65%参加 三菱地所レジ・コミュニティ 津田沼「奏の杜」(2021/3/14)

「美しい公衆トイレ発信できた」安藤忠雄氏/世界からオファー 日本財団PJ(2020/9/15)

素晴らしい槇文彦氏、田村奈穂氏、片山正通氏 日本財団 渋谷公園トイレPJ(2020/9/21)

〝駅なのか街なのか〟JR東日本最大規模の「グランスタ東京」8/3開業 トイレに注目!(2020/7/30)

マンション・戸建て トイレはTOTO、LIXIL、パナソニックがデッドヒート(2020/3/24)

デベロッパーも取り組んでほしい 「TOTO商品はすべてがユニバーサルデザイン」(2020/2/3)

女性輝けないトイレ 「利用しない」公園90%、駅38%、職場30% 国交省アンケート(2017/1/21)

労働環境改善活動にエール 全国低住協「じゅうたく小町部会」に参加して(2016/11/26)

「トイレは経営の問題」哲学の一端を垣間見た「ラスカ平塚」 トイレ考Ⅲ-4(2021/4/19)

「使われ活きる公園」 逆読みは〝使われず危機に瀕する公園〟 国交省「公園検討会」(2022/11/1)

 

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン