RBA OFFICIAL
 

 sub5.jpg

 オープンハウスは6月14日、ユニバーサル園芸社と協働して「ONE TREE MAKE A FOREST PROJEKT」を5月から始動したと発表した。
 同プロジェクトを通じ戸建てに住むすべての家庭が一本以上の木を持つことが当たり前になることを最大の目標としており、植栽の品質管理・施工・アフターサービスはユニバーサル園芸社が担当する。植栽に当たっては、単なる戸建ての緑化だけではなく、「アイキャッチ」「目隠し」「シンボルツリー」といった機能を持たせる。初年度の植樹目標は1万本。

◇       ◆     ◇

 記者は緑が街のポテンシャルを左右する重要な指標の一つであることを信じており、積水ハウスの「5本の樹計画」をほめたたえてきた。10年近く前からはタイトルに「街路樹が泣いている」を付けた記事も書き、マンションや戸建ての植栽についてもその都度優れたものを紹介してきた。モデルルームの観葉植物も〝フェイクをやめろ〟などとしつこいほど記事にしている。

 今回のオープンハウスの「家庭に1本以上が目標」というのは、積水ハウスが昨年、植樹累計が1,600万本に達したと発表したのと比べると、売上げ1兆円を目指す企業としてはいかにも少ないとは思うが、いわゆるパワービルダーが分譲する戸建ての猫の額もない庭はコンクリートで固められ、ぺんぺん草も生えないものが圧倒的に多いことを考えると、業界の流れを変えるプロジェクトになることを期待したい。

納得の即日完売 デザイン・設備仕様レベル高い ポラス「市川菅野」16棟(2021/5/2)

積水ハウス 「5本の樹」計画 植樹累計が1,600万本突破(2020/4/14)

またまた「街路樹が泣いている」 千代田区 街路樹伐採で賛否両論(2016/9/8)

越谷レイクタウンで見た雑草すら生えない建売住宅の一群(2014/4/29)

街路樹が泣いている ~街と街路樹を考える~⑧(2012/6/5)

カテゴリ: 2021年度

 積水ハウスは6月3日、黄砂や花粉、PM2.5などを除去する室内環境システム「SMART-ECS (スマート イクス)」を搭載した戸建て住宅が半年で2,400棟の年間販売目標を達成したと発表した。

 販売開始は昨年12月14日で、5月31日現在、累計2,489棟を受注。直近の5月契約での採用率は80%を超えている。

 同社は、「スマート イクス」は、室温が外気の影響を受けにくく、外気中の汚染物質を除去し、きれいな空気を取り込みながらも省メンテナンスという空気清浄機能を備えているのが好調の要因としている。

カテゴリ: 2021年度

IMG_9561 (2).jpg
「Wood Residence MARE-希-(マレ)」

 大和ハウス工業が4月29日から発売を開始した富裕層向け戸建て商品「Wood Residence MARE-希-(マレ)」が大ヒット-住宅展示場「DaiwaHouse 駒沢展示場2」に設けた約3億円のモデルハウス来場者は、コロナ禍にもかかわらず1か月間で100組超に達し、設計依頼も通常100件に1、2件の割合なのに対してすでに約15件に上っている。同社は新商品発表会の際、富裕層向けの販売目標を年間100棟(MAREは50棟)と発表したが、目標を大幅に超えそうだ。

gallery_img05.jpg
1階リビング(ホームページから)

gallery_img06.jpg
主寝室

image_img01.jpg
キッチン

◇       ◆     ◇

 発売から1か月経過した5月31日、駒沢ハウジングギャラリーに建設されたモデルハウス「MARE」を見学した。同社の史上最高級であるのはもちろん、業界最高級の商品であると睨んだ実物はいったいどのようなものか、しかとこの目で確認するのが目的だった。

 商品概要などについては、添付した記事を参照していただきたい。木造とRC造の混構造とすることで設計の自由度を高め、自然素材をふんだんに採用し、自由自在に造ることができるのが特徴だ。

 見学には、先の発表会に三つ揃いのスーツ姿で商品説明を行った同社住宅事業本部事業統括部ZIZAIデザインオフィス室長・櫻井恵三氏から直接〝稀に見る〟特徴などを聞いた。

 櫻井氏は開口一番、「私は56歳ですが、これまで他社のも含め40棟超のモデルハウスを造ってきました。とんがったものを造ろうと好き勝手にやってきました。地域・消費者ニーズを取り込み、感動を呼び起こすのは当然のこと。感動は無尽蔵です。そして今回重視したのは『再現可能性』です。建築はどうあるべきかという本質に迫ろう、一番やりたかったことを全て盛り込みました」と語った。

 そして、約1時間の見学を終えたとき、「一般的にモデルハウス来場者から設計依頼を受けるのは100人に1人か2人ですが、今回はすでに15件くらい。1割を優に超えています。気に入ってくれた方ともそうでない方とも会話が生まれているのが何よりも嬉しい」と話した。

 この言葉にすべてが言い尽くされている。「再現可能性(再現性)」は難しい概念だが、永遠のテーマだ。戸建てモデルハウス、マンションモデルルームに全て当てはまることだ。それにしてもモデルハウス開設から1か月間に通常の10倍を超える15件の設計依頼を受けたとは…。

IMG_9563.jpg
インナーガーデン

IMG_9564.jpg
水遣りのタイミングを計る印

IMG_9576.jpg

IMG_9575.jpg
櫻井氏

◇       ◆     ◇

 モデルハウスの玄関内に入った途端、ほとんど瞬時にそのレベルの高さを実感した。もっとも感動したのは、得も言われぬ黒い壁だった。それは「黒」=BLAKではない。櫻井氏によると「青」が混じっている「墨」とのことだった。

 その墨色の壁は、「MARE」のホームページにも紹介されている。主寝室は実際に見た「墨」に近いが、室内の空気感は表現できていない。いかに精巧なカメラでもってしても人間の五感を伝えられない。

 表現力の乏しい記者も、光の当たる具合や見る角度、周囲の建具家具などによって微妙に表情を変える光と影、陰影を表現できない。

 「黒」といえば、隈研吾氏が総合監修を担当した三井不動産レジデンシャル「パークコート神楽坂」ではキッチン天板や他の面材、壁も「黒」が多用されていたが、隈氏は普通の黒ではない「玄(くろ)」をテーマにしたと聞いた。建築家のバイブルとされる谷崎潤一郎「陰影礼賛」は参考になるかどうか。

IMG_9569.jpg
外と内の連続壁(サッシ部分で水を切るのが難しいとか)

IMG_9570.jpg
片持ち階段(下部の壁厚は上部より30cm厚い)

IMG_9572.jpg
2階のトップライトからインナーガーデンに光を取り込んでいる。右側の格子壁の背後の壁には影が映し出される

◇      ◆     ◇

 最近見学した富裕層向けモデルハウスでは、「ハウジングステージ新宿」にある旭化成ホームズ「RAUMFREX(ラウムフレックス)」に驚嘆した。2階のLDKは白が基調で広さは50~60帖あった。

 今回の「MARE」の1階のLDKも同じくらいの広さか。基調カラーは、旭化成と対照的な「墨」で、2×6mのインナーガーデンの緑と、カシノキの突板にガラスコーティングを施した2×6mのキッチンカウンターに圧倒された。

 インナーガーデンに2本植えられているベンジャミンの高いほうの樹高は2階まで届く約5.5m。

 同じようなインナーガーデンでは、三菱地所ホームの「浜田山ホームギャラリー」を見学している。自動潅水システムを導入して水遣りの負担を軽減していたが、大和ハウスの「MARE」は深さ60cmの鉢植えに、ウッドチップを表面に敷き詰めたもので、初期投資費用を抑えられ、水遣りのタイミングをチェックできる目印が付いているので、維持管理も楽とのことだった。

 カシノキのキッチンカウンターも凄い。これだけの広さがあったら、自分が調理してお客さんや友人をもてなすのもいいし、料理人を呼んで歓談するのもいい。キッチンの概念を変えるのは間違いない。

 見学目的の一つでもあった「ボグオーク」も見た。説明を受けなければ普通のオーク材と変わらないが、3000年も昔の北欧の湖底に眠っていたものが偶然に掘り出されて建築材に用いられるというのがいいではないか。

 櫻井氏によると、「出土したら買い取るからといくつかの材木問屋に声を掛けていました。値段? 1㎡15万円です。普通の木材と比較すると10倍くらい。高額の部類に入る青森ヒバは1㎡2.5万円です。見学される男性の方には高い評価を頂いていますが、女性の方は難色を示される」とのことだった。これ以上書かないが、男と女のものの考え方の違いを示唆しているようでとても面白い。

 見えないところに、素人はよくわからない技が注ぎ込まれているのも見聞した。「片持ち階段」もその一つだ。「片持ち階段」は片方で支えるからどうしても揺れが生じてしまうのが難点だそうだ。それを解消するため、見た目には判別できないが、壁の厚さを約30cm変え、厚いところに鉄骨を埋め込んで支えているとのことだった。階段ステップは20段。

 サッシを挟んで外壁と内壁に同じ石張りを採用して連続性を持たせるのも技術的には難しいそうだが、これは説明を聞いてもよくわからなかった。
 建具・家具類はB&B製品がたくさん用いられているそうだが、逆に、どこにでもある素材を巧みに取り込んでいる仕上げについても聞いた。主寝室の袖壁には高価そうな「石」が張られていたが、櫻井氏は「これは普通の石」。キッチンカウンターには古伊万里かと思われる食器が置かれていたが、「これは骨董屋で買ったもの。そんなに高くない」とのことだった。

 なるほど。櫻井氏の10万円の三つ揃いのスーツがとてつもなく高価に思えたのも同じことか。〝本物〟は何をしてもそう映るということだ。小生などは何を書いても言っても着ても、馬鹿にされるだけだ。しかし、嘘は言わない。類まれな「MARE」を見学されることを勧めたい。

業界最高級 駒沢モデルは87坪・3億円 大和ハウス 富裕層向け「MARE-希-」発売(2021/4/28)

アーチ型天井と列柱の無柱空間に驚嘆 旭化成ホームズ 「新宿」に富裕層向けモデル(2020/6/16)

ボタニカルが最高4つの商品・開発を発表 三菱地所ホーム(2018/5/30)

隈氏のこだわり随所に 三井不動産レジ「パークコート神楽坂」(2009/11/5)

 

カテゴリ: 2021年度

210507agr_AdachiShimane-0005.jpg
「アグレシオプラス西新井IV」(写真提供は同社、撮影はカメラマン・重松善樹氏)

 アグレ都市デザインが分譲中の戸建て「アグレシオプラス西新井IV」を見学した。分譲開始5カ月で全23戸のうち約半数が契約済み。順調な売れ行きを見せている。

 物件は、東武スカイツリーライン西新井駅から徒歩15分、足立区島根四丁目の第一種中高層住居専用地域(建ぺい率60%、容積率200%)・近隣商業地域(同60%・同300%)に位置する全23戸。先着順で分譲中の住戸(8戸)の土地面積は70.05~82.24㎡、建物面積は98.12~125.85㎡、価格は4,180万~5,180万円。完成予定は2021年3月上旬~2021年6月中旬。構造は木造軸組工法3階建て。設計・施工はアグレ都市デザイン。今年1月から販売を開始しており、全棟完成前の建築中のプロジェクトであるが、これまでに約半数が契約済み。

 現地は、旧日光街道から一歩入った戸建て住宅街。モデルハウスは建物面積119.83㎡3階建て。1階はフリーウォールで仕切られた5.3帖と6.1帖の居室とトイレなど。2階が19.6帖のLDKと洗面・浴室、トイレ、3階が7.1帖と5.1帖の居室2室。

 主な基本性能・設備仕様は、防犯アルミ樹脂複合サッシ、Low-E複層ガラス、食洗機など。

 同社東京支店次長・平川正寿氏は、「販売は順調。当社は棟数だけで勝負せず、ミドル、アッパーミドルをメインターゲットにデザイン性と質にこだわっている。最近は完成するまでに完売する物件も多い」と語った。

210507agr_AdachiShimane-0007.jpg

210507agr_AdachiShimane-0038.jpg

210507agr_AdachiShimane-0058.jpg

210507agr_AdachiShimane-0049.jpg

◇           ◆     ◇

 同社の分譲戸建てを見学するのは2010年12月以来、実に10年振りだった。間隔が空いた理由はとくにないが、最近の業績がよく、供給戸数を伸ばしているので見学を申し込んだ。

 今回の物件は足立区の第一次取得層向けだが、実績からするとアッパーミドル向けの23区の西側、多摩エリアが多いので、また見学をお願いしレポートしたい。

210507agr_AdachiShimane-0024.jpg 210507agr_AdachiShimane-0013.jpg

アグレ都市2021年3月期 売上高、利益とも過去最高更新 配当も前期末18円⇒42円へ(2021/5/6)

販売も好調 会社設立1年半で売上20億円 グレ都市デザイン(2010/12/14)

カテゴリ: 2021年度

kukaku_top.jpg
「Sumi-Ka+ №.3 空の稔」

 ポラスグループ中央住宅が分譲中の「Sumi-Ka+ №.3 空の稔」を見学した。共働き夫婦など小家族向けにターゲットに絞り込み、建物面積を80㎡に抑えることで価格もファミリー向けより500万円くらい低く設定し、プランも1LDKにするなど工夫を凝らしている。分譲戸建ての常識を覆す商品企画が注目される。

 物件は、新京成電鉄みのり台駅から徒歩7分、松戸市稔台7丁目の第二種中高層住居専用地域(建ぺい率60%、容積率200%)に位置する子育てファミリー向けの「HITO-TO-KI」(14棟)と共働き夫婦向けの「Sumi-Ka+」(4棟)からなる全18棟。従前は社宅。現在分譲中の「Sumi-Ka+」(2戸)の土地面積は120.10~120.11㎡、建物面積79.49~83.63㎡、価格は3,780万円。構造は木造在来工法2階建て。施工はポラテック。建物は完成済み。

 現地は、分譲済みのファミリー向けの「HITO-TO-KI」との一体開発だが、「Sumi-Ka+」は東西軸が細長い敷地形状で、南西側の前面道路も4~5mしかなく、住宅も道路から約2.6mの擁壁の上に建っており、駅からほぼフラットで全面道路幅も10mの「HITO-TO-KI」と比べ立地条件はやや劣る。

 コンセプトは、「共働き夫婦2人の住処」「2~3人家族の住処」「Farst Stage家族」。住戸プランは、2階にグランピングバルコニーを設けたものも2戸あるが、残りの2戸はバルコニーが付いておらず、どちらかといえば外に閉じられたプランだ。小家族の居住を想定しているため、1階は広々としたLDKのほかは2ボウルのパウダールーム、浴室、トイレなどで、2階は寝室にもなるセカンドリビング、主寝室、SOHOルーム、室内物干しスペースなどとしているのが特徴。間取りは1~2LDK。

 設計を担当した同社不動産ソリューション事業部不動産開発部のプロジェクトリーダー・村田嵩胤氏は、「コロナ禍でチラシなど広告などを打っておらず、ホームページによる告知のみだが、コンセプトに共感を頂いている。この種のプランに対するニーズが存在することは同じプランの『浦和』でも経験済みで、他のエリアでの展開も考えている」と話した。

kukakumadori_06.jpg
住棟配置(右側がファミリー向け「HITO-TO-KI」)

top2_05.jpg
「HITO-TO-KI」

◇       ◆     ◇

 「Sumi-Ka+」は、従来の分譲戸建てのイメージ・概念の盲点をついた商品だ。これまでの分譲戸建てはほとんど100%子育てファミリーの入居を想定している2~3階建てで、間取りも4~5LDKというのが一般的だ。共働き夫婦二人向けなどは、郊外部でたまに供給される高齢者向け平屋建てくらいしかない。

 しかし、「Sumi-Ka+」はDINKS向けにターゲットを絞り込んだ商品のため、難点を逆手に取った大胆な提案を可能にしている。土地・建物面積を小さくする一方で、2人の豊かな居住空間を作り出し、価格は同じ道路付けの「HITO-TO-KI」と比べ500万円くらい低く抑えられている。

 こうした大胆な提案ができるのは、不動産ソリューション事業部の仲介部門からもたらされるお客さんの個別情報に基づくニーズがあることを把握しているからだろう。

 確かに、個人住宅ならともかく、ファミリー住宅で構成される中大規模住宅地では、コミュニティの輪に入っていけない世帯は少なくないのも事実だ。

 例えば、子どもが欲しくてもつくれない、あるいは子どもを欲しくない共働き世帯。そうした世帯にとって、親子が楽しそうに遊ぶ場面など見たくないかもしれない。老夫婦だってそうだ。3~4部屋などいらない。2階を物置にしている世帯も多い。

 意表を突いた商品企画ではあるが、潜在的なニーズは間違いなくある。記者は爆発的にヒットしても驚かない。わが国の世帯構成は、高齢化も背景にはあるが、「夫婦のみ」がどんどん増加し、ほぼ3分の1を占めている。

model1_01.jpg
モデルハウス1

model2_01.jpg
モデルハウス2

model1_06.jpg
造作ダイニングキッチン

◇      ◆     ◇

 価格が安いからといって、基本性能・設備仕様が低いわけではない。リビング天井高は2.7mだし、サッシ高も2.2mある。全棟造作ダイニングキッチン、防犯ガラス・電動シャッター付きだ。2ボウルの洗面室など普通の分譲戸建てにはないはずだ。見学した2戸にはトップライトもついていた。主寝室にはセカンドシンク&冷蔵庫を設けるなど細かな配慮も見られる。

IMG_9482.jpg
2ボウルパウダールーム

2model1_06.jpg
下部は冷蔵庫置き場にもなるシンク

納得の即日完売 デザイン・設備仕様レベル高い ポラス「市川菅野」16棟

コミュニティ育む仕掛けに驚嘆 従来の常識覆す ポラス「Sumi-Ka 新故郷」

カテゴリ: 2021年度

IMG_9470.jpg
「佇美の家~たびのいえ~市川・菅野」

 ポラスグループ・ポラスガーデンヒルズの分譲戸建て「佇美の家~たびのいえ~市川・菅野」を見学した。高級住宅街として知られる「市川菅野」に位置しており、2月13日の販売開始の時点で即日完売した。デザイン・設備仕様レベルが高く、納得の即日完売だ。

 物件は、京成本線菅野駅から徒歩7分(JR市川駅から徒歩15分)、市川市菅野三丁目の第一種低層住居専用地域(建ぺい率50%、容積率100%)に位置する開発面積約2,500㎡の全16棟。土地面積は104.60~110.50㎡、建物面積は95.43~108.90㎡、価格は5,790万~6,690万円。構造は木造在来工法2階建て。施工はポラテック。建物は完成済み。

 現地は、古くから別荘地として栄え、「東の鎌倉」として多くの文人などが住んだ「市川菅野」の高級住宅街に位置。良好な住宅地を形成するため、地区計画により最低敷地面積は110㎡以上と定められているエリアの一角。従前敷地はコインパークだが、以前は隣接する日出学園の敷地。

 建物外周にイロハモミジ、アオダモ、シマトネリコなどの中高木をふんだんに植え、自然石を採用した門柱、ベンチ、花壇、花台を設置しているのが特徴。樹木は有限会社田主丸緑地建設の協力を得て、九州のGreen Tankから取り寄せた山採り樹形が美しい樹木を選び、門柱は割肌仕上げのブラックの凝灰岩、植え込みの立ち上がり部分は「ランダムサイズ」「凹凸のある表情」がある天然石で仕上げている。

 各住棟は、和テイストの「趣」、非日常を提案した「彩」、食を楽しむ「心」を提案。天井化粧梁、突板フローリング、いぐさ畳、エコカラット壁、エンボス仕上げのキッチンカウンター、ミストサウナ、アルミ&樹脂複合サッシなどを装備。リビング天井高2.7m、サッシ高は2.2m。

 10月23日から予告広告を出し、2月13日の販売開始まで約380件の反響を集め最高5倍の倍率を集め即日完売。キャンセル住戸が1戸出たため、その後30件の上積みがあった。

 設計を担当した同社設計部企画設計課課長・工藤政希氏は、「営業と一体となった空間づくりを行ってきた成果。最近は外構、エクステリア、デザインに力を入れており、街づくりに磨きをかたい」などと語った。

市川13-1-1 ブラックチェリー ★210116_001.jpg
インテリアカラー:ブラックチェリー

市川13-1-2 イタヤカエデ ★210116_060.jpg
インテリアカラー:イタヤカエデ

210116_015.jpg
モデルハウス

210116_021.jpg
モデルハウス

IMG_9460.jpg
工藤氏

◇      ◆     ◇

 昨日記事にした「Sumi-Ka №.2 新故郷」(松戸市)にはインパクトの点で負けるが、即日完売は当然と思える出来栄えだ。添付した写真を見ていただきたい。敷地が100坪を優に超える周辺の邸宅にはかなわないが、きちんと街づくりを行っている。外構のカエデモミジなどの樹木は10m以上のものもあった。竣工の段階でここまでの高木を植えるデベロッパーは少ないはずだ。その緑を取り込む窓にも工夫を凝らしている。

 天然木のナラ、イタヤカエデ、ブラックチェリーの突板フローリングや、花壇、ベンチ、門柱などに自然石をふんだんに用いているのも目を引く。

IMG_9450.jpg
花壇

IMG_9464 (2).jpg
門柱

IMG_9469.jpg

コミュニティ育む仕掛けに驚嘆従来の常識覆すポラス「Sumi-Ka 新故郷」(2021/5/1)

なぜ人気ポラス「船橋・北習志野」91戸潜在ニーズ引き出す「ヒーリング街区」①(2018/12/17)

なぜ人気ポラス「船橋・北習志野」在宅ワークも視野に「サードプレイス街区」②(2018/12/19)

カテゴリ: 2021年度

DSC_0734 (2).jpg
「Sumi-Ka+ №.2 新故郷」PLAN1

 ゴールデンウィークに突入し、普段なら心が浮き立つのに、昨年に続き今年も新型コロナが猛威を振るっているせいで現場取材は激減し、心はどんよりと沈んだままのこの日(4月30日)、ポラスの分譲戸建て「佇美の家(たびのいえ)」(市川市)「Sumi-Ka+ №.3 空の稔」(松戸市)「Sumi-Ka+ №.2 新故郷」(松戸市)を見学した。午後の半日を飲まず食わずで丸々費やしたが、取材を終えた後は心が沸き立った。それぞれコンセプトが斬新で、素晴らしい物件だ。

 さて、この3物件の中からどこから紹介するか。取材順なら冒頭に書いた通りだが、従来の分譲戸建ての概念を一変させた商品企画の「Sumi-Ka+ №.2 新故郷」を真っ先に取り上げる。

 物件は、新京成電鉄みのり台駅より徒歩7分、千葉県松戸市稔台2丁目の第一種低層住居専用地域(建ぺい率50%、容積率100%)に位置する全3棟。敷地面積・建物面積・価格はそれぞれPLAN1が132㎡・118㎡・5,480万円、PLAN2が117㎡・98㎡・4,380万円、PLAN3が104㎡・80㎡・3,880万円。企画・設計は中央住宅不動産ソリューション事業部不動産開発部。施工はポラテック。構造は木造在来工法2階建て。建物は完成済み。

 最大の特徴は、3棟を異なる個性的なプランとすることで、3家族がお互いの価値観を尊重し、ともに助け合うコミュニティを創造する「『日本の古き良き文化』を現代に置き換えた街創りを提供」(同社)していることだ。

 3家族のコミュニティを醸成するための空間デザインとして、近所の人たちと会話できるようにPLAN1の道路に面した庭にはベンチを設置。PLAN1の1階の駐車ガレージと住居部分の間に幅165センチの「Common Space」(エントランスゲート)を設け、PLAN2とPLAN3の居住者が自由に通れるようにし、さらに、それぞれの住棟間にはフェンスを設けず、デッドスペースを家庭菜園や専用庭として利用できるように「協定」を結ぶことにしている。

 PLAN1は「Long Life」と名付け、子育てだけでなく将来親との同居を想定。子どもが独立したときは1階と専用庭を両親の空間とし、中2階のリビング繋いで2階は夫婦の寝室として利用できるように設計。PLAN2の子どもが病気になったときは預かり世話ができるスペースも確保している。

 「Family」と名付けたPLAN2は、共働きの家族を想定。PLAN3の夫婦と子ども2人が中央広場で遊び、PLAN1の家族と一緒に家庭菜園を楽しめるようにしている。

 PLAN3は、「Ko Kazoku」とあるように夫婦の「個」を尊重し、子供はいないが、PLAN2の子どもの面倒を見ることをいとわない夫婦の入居を想定している。

 企画・設計を担当した同社不動産ソリューション事業部は、店舗数25店、営業スタッフ150人の仲介事業を中心とする総勢190人の部署で、不動産開発部は年間約150棟の分譲戸建てを販売している。

 設計を担当したプロジェクトリーダー・村田嵩胤氏は、「『新故郷』の文字には、住人同士で支えあい信頼関係を気づける街づくりを目指す『信個共』、誰もが持つ心の弱さや孤独を補い合い境界のない関係を築く『心孤境』、震災などの記録・記憶を子どもたちに伝える『震子教』のメッセージを込めました。私は入社14年目で、最初からソリューション事業部所属。最初の3年間は仲介営業を担当し、設計希望だったので1級建築士の資格を取得しました。この種の商品企画は仲介営業を通じて得られるお客さまの様々なニーズから生まれたものです。今月5月12日が34回目の誕生日です」などと語った。

kukakumadori_02.jpg

DSC_0736.jpg
エントランスゲート

DSC_0738.jpg
村田氏

◇       ◆     ◇

 夫婦2人の居住を想定しているPLAN3のモデルハウスは実によくできている。建物面積は80㎡だが、1階はLDKとトイレ、2階はセカンドリビングにもなる主寝室、スキップフロア&ベッドスペース、浴室、2ボウルの洗面、トイレ、ウォークインクローゼットの1LDKなので広々としている。リビングドア、サッシは高さ2.4m、リビング天井高は2.7m。

 床・壁・天井などに本物の木を多用し、トップライト、セカンドシンク、ミニ冷蔵庫置き場、造作ベンチなどを設置。価格には建具家具も含まれる。

◇       ◆     ◇

 見学したのは午後5時を過ぎていた。「佇美の家(たびのいえ)」を見学するために昼過ぎに家を出てから何も食べておらず、移動の合間にタバコ一服とミニペットボトルのお茶を飲んだきりだった。早く帰らないと西武ライオンズの応援ができないではないかと焦っていた。同社の戸建ての特徴は見なくても分かる、たかが3棟の戸建てを見てどうするのだと正直思った。

 ところが、どうだ。道路に面したPLAN1は立派な建物で、1階中央が通り抜けられるようになっており、しかも、その通路は「協定」、つまり民法で定めた地役権ではなく、紳士協定と村田氏がいうではないか。

 これまで共有のコモンスペースを設けたものや、境界線を取り払った戸建て住宅地はたくさん見学してきたが、このような住棟にエントランスゲートを設けたものは初めて見た。それぞれの敷地を家庭菜園や専用庭として使えるというのもまずないはずだ。普通のデベロッパーだったら敷地を四角に切って4棟にするはずだ。

 このような分譲戸建ての常識を根底から覆す商品企画を生み出したのは、村田氏も話したように、お客さんの生の声を日常的に聞いている営業と一緒に取り組んでいるからに違いない。記者は、今年のグッドデザイン賞大賞を受賞するのはこの物件ではないかと思う。

 取材を終え、帰途についたのは午後6時過ぎだった。みのり台駅近くの酒屋で缶ビールを買って店先で飲んだ。五臓六腑に染みわたるとはこのことを言う。ポラス広報と村田さんに感謝!感謝!西武ライオンズも完勝した。

concept_02.jpg

plan3.jpg

カテゴリ: 2021年度

 アキュラホームグループと地域ビルダー組織・スマートアライアンスビルダーは4月28日、住宅を建てる際に建築費にとどまらず、月額の光熱費(電気・ガス代)を表示する「日本初(※)住宅の燃費表示制度」を5月1 日(土)から開始すると発表した。月額の住宅の燃費(光熱費)を表示することで、住宅のエネルギーを見える化し、省エネや脱炭素社会への消費者意識を高めるのが狙い。

 住宅建設時に1年間の光熱費をシミュレーションした数値を保証し、光熱費がオーバーした分をアキュラホームがキャッシュバックし、下回った場合は差額分を還元する。保証の1年間が終了した後も、省エネを意識した暮らしを促すことを目的としている。

※年間建築棟数2,000棟の全国規模での光熱費表示制度の開始、全棟1年間保証についての取り組みは日本初

◇       ◆     ◇

 光熱費の見える化はいろいろなところが取り組んでおり、光熱費アプリも普及している。新築住宅には省エネ等級などを示すBELS表示制度があるが、★印なので消費者にとっては分かりづらいという指摘もあることから、国土交通省は「住宅の省エネ性能の光熱費表示検討委員会」を立ち上げ、検討を進めている。

カテゴリ: 2021年度

「Wood Residence MARE-希-」外観.jpg
「Wood Residence MARE-希-(マレ)」

 大和ハウス工業は4月27日、同社の史上最高級の大都市圏の富裕層向け戸建て商品「Wood Residence MARE-希-(マレ)」を4月29日から発売すると発表した。木造とRC造の混構造とすることで設計の自由度を高め、自然素材をふんだんに採用し、自由自在に造ることができるのが特徴。駒沢住宅展示場に設けた2階建て延べ床面積約287㎡(87坪)のモデルハウスは建具・家具、外構などを含めて約3億円(坪単価345万円)と業界最高額となる模様。

 「Wood Residence MARE-希-」は、地下-地上3階建てが可能で、最大10mの大空間や最高天井高4.1mを実現。外壁の仕上げ材に防耐火認定を取得したヒノキ集成材や大判タイル、陶板外壁などを採用。さらに、屋内外の一体感を生み出すため、同じ素材やデザインで仕上げる連続壁や、室内の化粧板素材を連続させた軒天を提案している。

 天然素材には北欧の沼に3000年眠っていた「ボグオーク」をはじめ、天竜スギ、江戸唐紙の収納扉、ガラスコーティングを施したカシのキッチン天板、ナラ材などをふんだんに盛り込んでいる。

 販売に際しては、4 月29日にグランドオープンする住宅展示場「DaiwaHouse 駒沢展示場2」に加え、「ZIZAI DesignOffice Tokyo/Osaka」が手掛けたハイクオリティCGで製作したデジタル邸宅デザインギャラリー「DIGITAL SHOWCACE(デジタル ショーケース)」などのデジタル展開を強化することで、リアルとデジタルで顧客との接点を増やすという。

 販売対象エリアは首都圏、関西圏、名古屋の大都市圏で、本体価格は165万円~/坪(税込)。年間販売棟数は50棟。

 オンラインによる発表会に臨んだ同社取締役常務執行役員・大友浩嗣氏は、「直近の住宅着工は新型コロナの影響を受けダウントレンドにあるが、株価の上昇などを背景に富裕層向けビジネスは伸長しており、当社の5,000万円超の高額商品も堅調に推移している。当社史上最高級の新商品は1棟7,000万円(坪単価165万円)、年間100棟の受注を目指す。駒沢モデルは約3億円」などと、新商品投入の背景や狙いを語った。

ki21IJVw.jpg
左から櫻井氏、大友氏、山﨑氏

高天井高空間 イメージ.jpg
大空間イメージ

青森ヒバを使用した天井・床.jpg
青森ヒバを採用した天井

天竜スギを使用した軒天・外壁.jpg
天竜スギを採用した軒天と外壁

天竜スギを使用した天井とボグオークを使用した床.jpg
主寝室

◇       ◆     ◇

 発表会の冒頭、大友氏が「駒沢モデルは3億円」と話したとき、運動能力だけでなく加齢とともにどんどん退行していく記憶力をフルに回転させて、「3億円」の意味を考えた。

 真っ先に「3億円事件」が浮かんだが、同社常務執行役員・山﨑考平氏と同社住宅事業本部事業統括部ZIZAIデザインオフィス室長・櫻井恵三氏の話を聞くうちに、今回の新商品は同社の史上最高級商品どころか、他のハウスメーカーのモデルハウスを含めた最高額商品であることを確信した。

 記者が取材した範囲内だが、これまでの最高坪単価モデルハウスは、三菱地所ホーム「新宿ホームギャラリー」の坪254万円(約223㎡、1億7,200万円)で、建物の最高価格は積水ハウスの古河にある軽量鉄骨2階建て「イズ・ステージ」の約2億円(約297㎡)であるはずだ。

 今回の「希」は、坪単価でもグロスでもこれらを上回る。駒沢のモデルハウスは、櫻井氏の説明と画像から判断して、業界トップクラスであることは間違いない。

 例えば、2階の浴室&洗面。床に「ボグオーク」、天井に静岡県産の天竜スギを採用しており、櫻井氏は「洗面のスペースの外側に高いバルコニーの壁を作り、天井の部分から50センチほどはスリットで空けていますが、外からの目線を完全に遮るような形でインナーバルコニーを作りました。インナーバルコニーも緑いっぱいにしており、浴槽からも見ていただけます。外からの目線が切れているので、洗面台も通常だと壁につけるところを思い切って透明ガラスにして窓ガラスにはめ込む形で作りしました。ミラーも同じようにサッシに組み込むような形にして、外とつながりのある気持ちのいい洗面台が出来上がったと思います」と誇らしげに語った。

 1階居間は、床と天井に青森ヒバを張り巡らせ、インナーガーデンには2階の吹き抜けまで届く本物の木が植えられている。階段室は畳コーナーを設け、階段はナラ材で覆っている。

 この他、自然石の浴槽、尾形光琳の光琳柄模様を模した江戸唐紙を用いた主寝室の収納扉など富裕層の心をくすぐる提案が随所に施されている。

 いい商品だから記者がそう思い込んだのか、櫻井氏のスピーチは何の衒いもなく、着ているスリーピースもまた「希」と同じような高額に映った。

 そこで、広報を通じて聞いた。スーツはこの日のために借りた貸衣装ではなく自前で調達したもので、値段は約10万円であることも打ち明けた。高いか安いかはさておくが、映像だけでは伝えきれない「質」をスピーチで補ったから高価なものに見えたのだろう。記者などは何を着ても貧相に見える。うらやましい。

 もう一つ。同社は今回も全体で約1時間の発表会のうち質疑応答に約30分の時間を割いた。的が外れていようがいまいが、質問にきちんと対応する姿勢は他社も見習うべきだ。

坪254万円 設備仕様は最高レベル 三菱地所ホーム 新宿(新大久保)にモデルハウス(2019/6/5)

人が歩くと床が鳴く「鴬張り」体験 匠の技と現代技術を融合 菊池建設のモデルハウス(2017/1/19)

ボタニカルが最高4つの商品・開発を発表 三菱地所ホーム(2018/5/30)

カテゴリ: 2021年度

bnr.jpg
「風通しの良い家」

 三菱地所ホームは4月27日、オンライン記者発表会を開き、コロナ禍によって変化した暮らし方と住まいへの新しいニーズに応える、全館空調「新・エアロテック-UV」を搭載した「風通しの良い家」のバーチャルモデルハウスを同日から公開すると発表した。

 「風通しの良い家」は、場所や用途を限定しないフリーアドレスの考え方を取り入れ、ゾーニング・動線・視線の工夫により、限られた空間を「さわやかな風のように」フレキシブルに活用する“目に見えない心地よさ”をテーマに、帰宅後すぐに手洗い・うがいができるよう「ウイルス・ケア・ゾーン」を設置し、京町屋などに見られる採光、通風、物の運搬など様々な用途に使われる「通り間」をヒントにした「TOHRI-NIWA」や、キッチン(K)を起点として、ダイニング(D)、リビング(L)へ、床レベル差をつけて段々とつながる「ステップKDL」を提案しているのが特徴。

 「新・エアロテック-UV」は、日機装が開発した医療機器に搭載されているものと同じ深紫外線LEDを採用し、空気内のウイルス、臭気、アレル物質をまとめて除去・消臭し、クリーンな空気で各部屋を24時間365日換気するもの。

バーチャルモデルハウスはこちら。

https://www.mitsubishi-home.com/lp/newlife2021

mv.jpg
イメージ

◇       ◆     ◇

 記者は、他の取材と重なりオンライン発表会は視聴できなかったが、同社から送られてきたバーチャルモデルハウスを「見学」した。

 バーチャルモデルハウスは、他社を含めこれまで数回見ている。いずれもきれいではあるが、やはり画像では住宅の質感は伝えられていない。今回のモデルハウスも、画像をクリックすれば、ところどころの特徴はコピーで説明されている。例えば、「Family salon」は「吹抜に面したホールは、住まう人により様々な使い方ができるニュートラルなスペースです」とあり、「TOHRI-NIWA」は「フレームレスの全開放サッシにより、庭のような開放感を感じられます。子供が遊んだり、軽い運動をしたり、近所の方との談笑の場にもなる、パブリックとプライベートの中間領域に」などとある。

 しかし、これだけでは肝心の「新・エアロテック-UV」の快適性はもちろん、ホールの天井高はどれくらいあるのか、床や壁、建具家具などはシート張りなのか、本物の木や石が採用されているのかどうかは分からない。

 やはり、画像では伝えきれない弱点をどう補い、分かりやすく伝えるかが大きな課題だ。スウェーデンハウスの村井秀壽社長も言った。「五感」にどう訴えるかだ。画像にナレーションや音楽を入れることなどは容易なはずだ。

 同社でいえば、CMに起用されている村上龍氏に全館空調と仕事について語ってもらうというのはどうか。出演料が高いのであれば、同社の名物広報マンYさんや、野球部のプレイングマネージャーSさんもタレントとして使える。

after&withコロナに即応 三菱地所ホーム ウイルス除去に効果的な新商品など発売(2020/10/21)

 

カテゴリ: 2021年度
 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン